忍者ブログ
うんこなブログです。 デザインが崩れる人は「Ctrl+F5」を押してみて下さい。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今週気づいたこと

「夏休み最高!」


火曜JUNK!伊集院めそ深夜の馬鹿力!



今月から夏休みがやっと始まりましたよ。この日をどれだけ待ったことか…。
まずアニサマ!僕の人生の生きる希望でおなじみのアニサマですけど、
ようやく全アーティストが発表されたみたいですね。
最後の追加が22日ほっちゃんこと堀江由衣!23日が長老こと影山ヒロノブですよ。
いや~22日にほっちゃんってことで、angelaとまた一緒ですね!
去年はドメラバと黒薔薇名義でしたがw今年はまさかのホリジェラくるか!?
そんでもって、ほっちゃんにはLove Destinyを歌って欲しいですね~。
僕が堀江由衣ファンになった思い出の曲なので。多分かなめも主題歌のYAHHO!!は確定かなw
あと驚いたのが22日の初音ミク。これどうなるんでしょうかね。
遊戯王に出てくる、ソリッドビジョンシステムみたいなので登場させるのか…?
とりあえず全アーティスト出そろったということで、最近の作業用BGMはもっぱら
アニサマアーティストの歌いそうな曲集ですよ。
これが生で、さいたまスーパーアリーナで聴けると妄想するだけで思わず鳥肌と涙が出ます。
もう今日なんて、アニサマ行く夢見ちゃいましたからね。
「え!?もう当日!?サイリウムない!サイリウムない!」と焦りながら起きました。



あとアニメ。新作アニメ面白いですね~。昨日も書いたけど。
今期は化物語とうみねこさえ押さえておけば基本的にOK。あとは好みかなぁ。
ちなみに僕は現在視聴中アニメが9作品ですね。昨日「かなめも」を一気に4話見たけど
結構面白い。キャラが急に歌い出すミュージカル的な演出は新鮮な面白さがありましたねw
兎にも角にもここで言いたいことは、「化物語のひたぎ蕩れ~」ってことです。



次エロゲ。
CROSS†CHANNELを一ヶ月半かけて終わらせたので、今度はage(アージェ)の
「マブラヴ」を始めました。このゲームは前から気になってたんですよねぇ。
いろいろよく名前を聴いていたし、バトル物っぽくて面白そうだったので。
それに主題歌が栗林みなみ、奥井雅美、JAM PROJECTとまさにアニサマメンバー!
調べてみると、最高に泣いた「君が望む永遠」と制作が同じということだったので、
即プレイ決定しました。
まだ序盤ですが、冥夜が思った以上にかわいいw
キャラ絵では純夏がいいと思ったので、最初は純夏ルートでいこうと思います!

でビーマニ。
ここ一週間テストで出来てなかったんですが、今日久しぶりにやったら
ほとんどの曲のスコアが上がりましたw
やりたくて仕方ない、ウズウズパワーのお陰と言えるでしょう。
Xepherも頑張ればクリア出来そうな気がしないでもないような気が…しませんねw
でもDJ.KAYAオススメのMind Mappingが、かなり出来るようになってこれは嬉しい!
うーん良い曲だ…!

アニサマまでアニメゲームにどっぷり浸かるとしましょう!!
PR
A&G超RADIO SHOW~メソスパ!プラス~

「A&G超RADIO SHOW メソスパ!」

時刻は21時20分になりました-!メソスパップーめそ崎健でございます。
メソスパップー!めそ野真澄です。
今夜のメソスパ企画室ではですね、「みんな見た?夏アニメ2009」をお届けしたいと思います!
この夏にスタートしたアニメについてですね、語っていきます。

はーい、それじゃあ早速リスナーから届いた感想メッセージを元にお送りしていきましょう!
ちゅーことでメソスパネーム「全ての道は女性器に通ずる」さん大阪府の方ですね。

「化物語」見ましたー!ひたぎかわいいよひたぎ!3話の暦との会話シーンがたまらないですね!
このアニメは他のアニメに比べてセリフ量がとても多いのですが、ひたぎ役の斉藤千和さんの
演技がとてもテンポ良くて気持ちいいです!そしてシャフト絵が見事にマッチしてるのも魅力ですね!
今期最高の予感!!




というわけでですねー。化物語僕も見ましたよ!
たしかに3話のあのシーンは神がかってましたねぇ。1話は展開についていけなかったんですが
2話からは非情に見やすくて、かなり面白いですね!ひたぎに惚れました!
まだ見てないって人は是非見てみて下さい!西尾維新人気がわかりましたね!
たしかに今期最高と言っても華厳の滝ではない面白さです!特に3話!!
「萌え」に変わるセンシティブな言葉として、「蕩れ(とれ)」流行りますね!!
ひたぎ蕩れ~!



続いてですね、メソスパネーム「騎神」さんから頂きました~、神奈川県の方ですね。

「うみねこのなく頃に」見ました!
古い洋館でのミステリー殺人物かと思いきや、魔女の存在など、謎が多くて
今後の展開がすごい楽しみです!




はい!というわけで前々から僕がオススメしてきたうみねこですね!
原作をやったものとしては、少しペース早いかなぁという気もしますが、
原作BGMを使ってくれてるので概ね満足してます。
アニメから入った人は5話でようやく流れが見えてきたんじゃないでしょうかね!
これからどんどん熱い展開が待っているので絶対に最後まで見て下さい!

〔CM〕

野球中継延長の為、若干巻きめで放送中。
A&G超RADIO SHOWメソスパ!


はーいどんどんいきますよー!
神奈川県メソスパネーム「俺がガンダムだ」さんから頂きました~。

「CANAAN」見ました!
1話の中国のお祭りのシーンがすごく良く動いてキレイでしたー!
マリアかわいいよマリア!




CANAAN来ましたね~!原作がWiiソフトのサウンドノベルということでして
「かまいたちの夜」を出したチュンソフトが出してますね!
キャラクター原案がTYPE-MOONの奈須きのこさんと武内祟さんということで僕も
期待してましたよ!作画がとてもキレイでよく動いて素晴らしいですね!
僕もキャラはマリアが好きです!かわいすぐる!

続きまして愛知県「弱小問題」さんから頂きました。

「NEEDLESS」見ました!ギャグと戦闘のテンポがよくて良いです!
キタエリと子安さんのハイテンションっぷりが最高!




僕も見ましたよ~!子安さんのムダに熱い演技がいいんですよねぇ!
全体的なおバカ雰囲気が僕好みで良い感じですね!あとEDがエロイw
百合好きは必見!?



というわけでお送りしてきましたメソスパ!
そろそろお別れのお時間です。
残念ながらモバちゃんは対決なしになりました~。
99%の方に1モバポイントさしあげま~す。

ま~た来週~。


終わりました、CROSS†CHANNEL。
間違いなく名作ですね。
CGが特別素晴らしいからではなく、音楽が、システムが素晴らしいから、でもありません。
それは、「人と、自分。私と他人」という一つのテーマを、
妥協することなく、完璧に書ききったことです。
それが出来たこの作品には「名作」という最大の批評文句を冠するにふさわしい。
始めは普通の学園青春物かと思いきや、テーマが深く、考えさせられる作品です。
また、様々な複線が用意されており、その複線回収が素晴らしい。
いわゆる「泣きゲー」か、と言われたら即答はできません。
確かに涙腺にくる演出や展開は多くあります。
しかし、この作品の本質はそこにあるのではありません。
「泣きゲー」とカテゴライズするにはあまりにも重く、深い物語。
主人公の極端な下半身系ギャグに嫌悪感を抱かない人ならば、
かなりオススメできる作品です。
本日から始まりました。「今日の一曲」のコーナー。
本来は別のことを書こうと思っていたのですが、かなり記事を書いたところで消失してしまったので…。

このコーナーは、僕が感銘を受けた名曲達をジャンルを問わず紹介する新感覚なコーナーです。
はい!というわけで記念すべき一曲目を早速ご紹介しましょう!こちら!



1995年にスーパーファミコンで発売されたRPGソフト「聖剣伝説2」の中ボス曲、「危機」です。
どうでしょうか、このイントロ。このドコドコサウンドがカッコよすぎますね。
そして中盤にかけての盛り上がり!いやぁ~本当にカッコいい一曲です。
SFCのゲームって、意外と名曲が多いんですよねぇ。
と言っても、僕自身は聖剣伝説2をやったことがないんですが…。
最初にこの曲を知ったのは、何かの動画のBGMで使われてたのかな?
そして今日、「杉田智一のアニゲラディドゥーーン」の中でこの曲が流れてるのを
聴いて、再び惚れ直しました…。バイク乗りながら聴いていたんですが脳汁が
ヤバイくらい出ましたね。思わずスピードが上がっちゃいました。
それにしても杉田智一の選曲はすごい…!このラジオ、かなり面白いのでオススメです。
というわけで、本日は聖剣伝説2より、危機をご紹介しました。
ゲーム始めてみようかな…。
予習曲動画追記
☆このBGMを流しながら読むとより一層楽しめます。一部の人は。



オタクとして生まれたからには
誰でも一生のうち一度は夢見る「アニメロサマーライブ」
「和田敬太」とは「地上最強のイベンター」をめざす格闘士のことである!

杉田めその!アニゲラディドゥーーン!!!!

はい。というわけで今夜もやってきました。杉田めそのアニゲラディドゥーーン。
今日は「アニサマ予習スペシャル」と題しまして、お送りしていきたいと思います。
興味はあるんだけどライブには行ったことがない!
ライブには行きたいけど、何を準備すればいいかわからない!
そんな迷える子羊達を今日は救っていきたいと思います。

え~、まず何故このような記事を書こうと思ったかと言いますとですね、
8月の22日、23日にさいたまスーパーアリーナで行われる、アニソン最大級のライブ
「Animelo Summer Live2009 RE:BREGE」に友人3人と一緒に行くんですが、
そのうち二人はアニサマ初参加なんですね。
かく言う私も去年のアニサマで、ライブ初参戦だったわけですが、その時に感じたことがあって
知っている曲はテンション上がるけど、知らない曲だとあまりノレないって思ったんですよ。
今流れてるBGMも知ってると知らないとじゃ、この記事の面白さが2%しかわからないと思います。
そんなの当たり前じゃんかと思う人もいると思いますが、これが結構重要で、
やはり参加するアーティストの鉄板曲、または歌いそうな曲を、一曲ぐらいは予習した方がいいです。
この予習をするかしないかで、ライブの満足度はかなり変わってきます。
僕の経験を踏まえたうえで、そんなもったいない思いはして欲しくない!
ってか来るなら全力で楽しめ!!ということで、そろそろ始めましょうッッッ!!!

杉田めそのアニゲラディドゥーーン、この番組は
ゴラン・ノ・スポンサーの提供でお送りします。

はい、というわけでね。
まずは、ライブに持って行くもの!
これ重要ですね。というか重要なことしか書きません。何故かって?めんどくさいからさッッ!
まずこれさえあれば大丈夫!!サイリウム!!!



これは必須ですね!
曲に合わせて振る光る棒です!ドンキホーテで200円くらいで買えますね!
でもライブの当日は、結構売り切れてたりするので注意が必要!
出来れば早めに用意しておきましょう。画像を見ればわかる通り、サイリウムは様々な色があり、
出演するアーティストや曲に合わせて色を変えるので、種類を持って行くと臨機応変に対応できます。
例えば、桃井はるこ、田村ゆかりならピンク。ALI PROJECTなら赤。水樹奈々なら青orUO等。
中でもUO(ウルトラオレンジ)と呼ばれるサイリウムは、普通のサイリウムの倍以上光りとてもキレイで、
アーティストの方も喜ばれます。去年は「UOカモーン!!」と叫んだのに、よく聞こえなくて全然光らなかったという可哀想な人達もいましたが…w
今年はちゃんとUO折ってあげようと思いますw

UOはここが安いのでオススメ!ウルトラオレンジ屋→ http://www.ultraorange.jp/contents.htm

ちなみに僕は去年持っていきませんでしたが、今年は25本買う予定。
あとは電池式のLEDのペンライトで補おうと思ってます。



次はタオル!!アニサマの開催日は夏真っ盛りですから、当然汗をかきまくると思います。
それと、22日に出演するangelaは、サイリウムの代わりにタオルを振りますw
Shangri-laや、Spiralはもちろんタオル曲なので、ないと周りから浮くことになりますよ!
会場でアニサマ限定タオルが売っていると思うので、そこで買うのもいいでしょう!
ただし売り切れには注意ッッ!

次は一気に上級者というか、僕もちゃんと予習できるか不安なんですが、コールですw
声優の曲には、それぞれおきまりのコールというものがあります。
結構有名なのが、田村ゆかりのライブ定番の曲で「fancy baby doll」という曲があるんですが、
歌詞の中に「世界一かわいい女の子に生まれたかった」という一節があって、そこのコールが

「世界一かわいいよ!!」


ですwこのコールを恥ずかし気もなく叫べればあなたも立派なイベンターですw
去年は友人と二人で行ったのですが、少し自重気味ではじけられなかったので、
今年は存分に叫びたいと思います!!一年に一回の祭典ですしね!!
叫ばないで後悔よりも叫んで後悔ですよ!!!!

まだ僕も予習し始めなので、ちょっとしか探せてませんが、参考になるライブ動画を
載せておきます!!





あとはPPPHですね。
タンタタンというリズムを伴わないアップテンポのBメロの時に、偶数拍おきに
「オイ!」と叫びながらジャンプするんですが、わからないうちは周りに合わせておけばOKですw

最後にかなり参考になる予習曲動画。




推奨サイリウムや、歌う可能性を☆5つで書いてあるので行く人は見ておきましょう!
動画に流れてるコメントも参考になるものが多いです。
あとは、やはりアニソンゲーソンですから、そのタイアップのアニメ、ゲームを知ることが
一番の感動につながると思います!その作品のシーンを思い浮かべながら聴くアニソンは涙ものですw
全く知らない作品でも、オープニングやエンディングを見るだけでもテンションが変わってきますよ!
ようは楽しむ姿勢ですね!言ってしまえば、ライブはこれさえあれば大丈夫w
去年一緒に行った友人は全く心配ないですが、あとの二人が楽しめるかは自分次第かなw
そこまでアニメ声優に詳しくない感じなのでねw
とりあえず僕は去年のライブでアニサマの素晴らしさはわかっているので、更に楽しめるように
予習しまくって完全燃焼したいと思います!!!!

はい!というわけで色々書きました!
今回書いたことをライブ当日に実践すれば、最高に楽しめることを保証しましょう!
というわけで、ライブまで一ヶ月をきったアニサマ。まだ追加アーティストも発表されるでしょうし
目が離せません!これからも続報が入り次第書いていくので、よろしくお願いします!
というわけで、杉田めそのアニゲラディドゥーーン!今日はここまで!!!!
サイト内BGM
beatmania IIDX RED 「AGEHA」

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
攻略中
「シャイニング・ウィンド」応援バナー クララクラン 真剣で私に恋しなさい!
攻略済み
Fate/stay night [Realta Nua] 応援バナー 沙耶の唄 鬼哭街 「Areas~空に映すキミとのセカイ~」 家族計画 【真・恋姫†無双】応援中!
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[12/15 eva-wota]
[11/19 h]
[09/30 アル]
[09/10 yasu@帝愛]
[09/08 薔薇男児]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
めそ
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
P R
Copyright ©  -- うんこな毎日 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri Material by 妙の宴
忍者ブログ  /  [PR]