忍者ブログ
うんこなブログです。 デザインが崩れる人は「Ctrl+F5」を押してみて下さい。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



去年の夏の発表から1年。長いようで短かった…。
最高に楽しみ。
原作は他のアニメと比べるのは失礼だけど、面白さのレベルが違う。
ようやくガチ来たなって感じ。アニメも期待できるでしょう。
うみねこのナビゲーションCDも聴きました。
いや~、秀吉の声が合いすぎ。絵羽も最初まんま三四と思ったけど、
親族会議のシーンは圧巻。絵羽そのもの。
他の大人組も、文句なしですね。小清水楼座も意外によかった。
子供組は、譲治がちょっと違和感あるかな。聴いてるうちに慣れたけど。
井上麻里奈の朱志香は神。悲鳴をあげるシーンの演技が迫力あって、すげえと思いましたね。
釘宮紗音はちょっと危惧してたけど、やはり演技派。普通に良いです。
逆に、小林ゆうの嘉音はイメージ通りだと思ってたけど、少し感情が強いかな。
紗音に話すときは微妙だったけど、蔵臼に話すときは家具っぽさが出てて良かった。
ほっちゃん真里亞は「うー」がかわいい。きひひひ演技も、気持ち悪さが出てて良い感じ。
これを聴いて、ますますアニメの期待感が増した!
うみねこの面白さを伝えるにはどうしてもネタバレになりやすいから言えないけど、
原作やってない人にも是非視て欲しいですね。熱いです。
その要因のひとつとしてBGMがかなり良いので、一番は原作をやって欲しいですけどね!
アニメでも、原作BGMのアレンジが聴けるようなので、そこに期待しましょう!
ひぐらしをやった、視たことがある人なら、何が言いたいかだいたいわかってくれると思いますが。


早く視たい!!!!!



PR


昨日は一日中、プロジェクターでスト4やっていたので、レポートが書けなかった;
既にレポートしてる人が、たくさんいるけどサクっと書いちゃいます。

まず、会場の機材トラブルで、まさかの1時間半遅れのスタート。
たしか、今年の正月に行ったI'VEのライブもそれ位遅れたかな?
なので、そこまで不満は感じませんでした。遅延はライブの醍醐味!
待ってる時間は、物販で、会場限定タオルを買ったり、パンフレット読んだり、
「腐女子キモッ!」と思ったり、謎のオブジェがおしべとめしべをイメージした
卑猥な形だったり、IpodでFESの曲を聴いたり、腐女子が蒼井セナ気取りなのか、
ガリガリ君を食べていたり、ラノベを読んだりしながら待ってました。
物販のTシャツを買おうと思ったけど、Sサイズしかなかったので、仕方なく断念…。

そして会場入り!
500円でドリンクと交換するコインをゲット。かなり細かい小銭で支払ったので、
恐らく「こいつ死ねよ」的な感じで思われましたね。
そこは気にせず、ドリンクも交換せずアリーナへダッシュ!
この時に、スマガのリベンジ曲「あくびの戦士がふぁー」が脳内再生されました。
ダッシュの甲斐があったのか、なんとかなりの良い位置をゲット!
ステージに近い上に、後ろには背もたれつき!まさかこの規模で、
ハヤテのヒナ祭り祭り並の近さで、出演者を見られるとは…。感動。

待ってる時間中、今までニトロ作品に関わってきた、声優や、アーティストの、
ビデオメッセージを流していたので、それを観てました。
キタエリ、緑川光のメッセージは興奮した!

そして16時20分。ニトロくんの、開演遅れに対してのお詫びからスタート。
でもって、白石稔の影ナレ、ジョイマックス(スマガのかみしゃまコスプレ)、
ニトロくんの進行でプログラムが進められていきます。

最初の登場は、カオスヘッドを共同制作した、5pbの代表、志倉千代丸。
新作の「CHAOS;HEAD」を引き継ぐ「Steins;Gate」についての話でした。
志倉千代丸の進行を無視した暴走っぷりと、ジョイに対するスルーっぷりが神がかってて大爆笑。
志倉千代丸は、なのはのETERNAL BLAZEや、fripe sideのflower of bravery等、僕の好きな曲を数多く世に出している人なので、イメージとかけ離れたギャップで更にすきになりましたね!この日一番の収穫やも知れぬ。

そしていとうかなこ登場!
カオスヘッドの「Find the blue」を熱唱。
後ろの巨大スクリーンに、カオスヘッドの映像を出してくれたので、
ゲームプレイ時のことを思い出させてくれました。テンションが最高に上がった…。
その後、榊原ゆい演じるFESが6曲も歌い上げてくれました!
FESのコスプレ似合いすぎ。拓巳の言っていた通り、「FESはエロイ」。
近くまで来たときは、僕のディソードが(ry

そんでニトロの告知コーナーへ。
ニトロゲームのアメコミ化と、村正の挿入歌のユニット発表でした。
アメコミ化なんだろうと思ったら、まさかの沙耶の唄!
絵の郁紀がガチムチすぎて吹いた。ケツアゴ自重。

次は腐女子大歓喜のキラル編。やったことないけど、BLです。
巨大モニターに、咎狗の血のゲーム画面が映し出さされるやいなや、腐女子のリミッター解除。
こんなにいたのか!?と言うほどの奇声が会場全体を包みました。ドン引き。
そして、声優の小西克幸と、谷山紀章(通称:きーやん)ご両人の登場!
小西克之は、バンブーブレードの小次郎役や、ハヤテの野々村役で知っていたし、きーやんは、君のぞの鳴海孝之で好きになっていたので、腐女子程ではないですが、歓喜しました。
そしてなんと、この日の為に書き下ろされた、咎狗の血のオリジナルストーリーを、その場で演じてもらうことに!声優ってすごいって思いましたね。きーやんのアドリブ面白すぎた。

そして次は、アニメ「Phantom編」!
1部の、総集編ムービーを上映中、サイス=マスターの千葉一伸さんが神でした。
ツヴァイがアインにエレンという名前をあげるシーン、サイス=マスターの声で「エレンじゃないアインだ」の突っ込みで爆笑。
高垣彩陽、沢城みゆき、入野自由も見れて大満足!

15分程の休憩を挟んでついに来ました。メインの、過去のニトロ作品ライブコーナー!
やばい。普通に泣きました。今でも思い出すと泣けるくらい最高のライブでした。
ただ、この時、というかキラル編あたりからコンタクトがズレて、目から大量の涙が…。
周りの人からどんだけファンなんだよ、と思われるくらい涙流してましたね。
その涙にまじって、普通に泣いてましたけど…。
一曲一曲が本当に良かった。特筆するなら、ヴェドゴニア、塵骸魔京、天二、ジャンゴ、デモンベインあたりがやばかったです。
身体が勝手に動きだすあの高揚感は、マジで半端ない!!

終始興奮の旧作ライブが終わり、最後の「スマガ編」。
一週目のミラのED曲と、大槻ケンジのあくびの戦士がふぁーで感動。
ヌンチャクもちゃんとやってくれましたね。
ただ、大槻ケンジのMCは、スタチャとほぼ同じで、テンプレでした。
初めて聴く人には、そうとうテンション上がる良いMCですけどね。僕もスタチャの時はやばかった。

ライブ終了。

でもって恒例のアンコール。途中定番のグダグダになりつつも、永遠続くアンコール。
途中ニトロコールに変わったり、みのるコールに変わったりしつつも続けていると、
いとうかなこキタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!
ニトロ旧作ライブで、何故歌わなかった!という曲をアンコールで、各アーティストが歌ってくれました!
これは良い演出。でも、刃鳴散らすのOPが無かったのは泣いた。

ばーっとテキトウに書きましたけど、本当に良いライブでした!
終了したのは23時20分!7時間ってやばすぎだろ!
ダッシュしてなんとか終電に乗って帰れました。この時タオル落としたり、キップ違ったりと、散々でしたが…。家に着いたのは1時ちょうど。
何はともあれ、会場にいた皆さん、本当にお疲れ様でした!!
5年後の15周年あったら是非また行きたいですね!

ニトロプラス最高!!!!


明日はエロゲメーカー「ニトロプラス」の10周年記念ライブに行ってきます!
僕のニトロゲーム歴は、「CHAOS;HEAD」から始まり、「沙耶の唄」、「刃鳴散らす」、「鬼哭街」、「スマガ」とやりました。
ニトロの独特な雰囲気が最高ですね。他のエロゲメーカーとは一線を隠しています。
テキストに多少癖がありますが、それが味のある雰囲気を出していて、世界観に引き込ませてくれます。
今はニトロの処女作の、「Phantom」がアニメで放映されていますね。こちらもかなり面白いです。
そして明日のライブには、主題歌を歌うALI PROJECTや、声優の入野自由、高垣彩陽、沢城みゆき、千葉伸一が来ます!
声優好きとして忸怩たる思いがある自分としては、これはかなり嬉しいですね!
キッズ的に言えば「わーい」って感じです!
入野自由と沢城みゆきは、スタチャフェスにも来ていたので、二回目ですかね。
会ったことのある声優がどんどん増えていくのは、嬉しい限りだ!
ついでにニトロの最強広報、ジョイマックスも楽しみ!
もっと書きたいことがたくさんありますが、明日に備えてここら辺にしときやす。
帰宅して、元気が残っていたら、レポートを書く予定。
5時間の長丁場ですが、スタチャフェス以来、およそ四ヶ月ぶりのライブなので
思いっきり燃え尽きたいですね!


楽しみ過ぎてイクッ!!



昨日から今日にかけて、ヤフオクの取引が3件あって、人生で最大に忙しかった。
ちなみに内訳は、出品したPSPと、落札したストリートファイターⅣと、HALO3です。
HALO3は持ってたんだけど、弟に壊されたので買い直しました;

っていうかね。

スト4の出品者連絡遅すぎ!

落札したあと、銀行を3つの中から選んで下さいっていわれたんですね。
それで、「口座はこれでお願いします」と、取引ナビでメッセージを送ったんですよ。
それなのにねぇ、そこから連絡途切れて連絡がこない!
ホント勘弁して下さい。ヤフオクをやるなら迅速な対応を心がけるべきですね。
僕は昨日落札されたPSPを、ちゃんと今日発送してきました。
けいおん!ポスターの支払いが、クレカでしたと思ってたら、銀行振り込みだったらしく
催促のメールがきたので、一緒に振り込もうと思ったのに…。やってくれましたよ。
あとプロジェクターの分割払いの件ですが、今日ローン会社の人から電話があって
なんとかローン組めそうです。
人生初ローン。早くプロジェクターでホームアローンを観たいです。(ローンにアローンがかかってます)
早く届けぇえええええええええい!!!!!!!!!

そうそう。あとビーマニのコントローラーも欲しいんですよ…。
ソフトは友人が貸してくれるみたいです。
コントローラーがあれば、BMSというパソコン上でビーマニが出来るというフリーソフトも出来るので、早々に買いたいですねぇ。
でもスト4買っちゃったしなぁ…。うーむ、悩む…!!



本日の出費:1,600円
残金:77,280円→75,680円
ガチンコ!ベンチマーク!

ということで、昨日公開された、ストリートファイターⅣのベンチマークをやってみました。
設定は以下の通り。

【アンチエイリアス】 8x
【フルスクリーン】 ON
【解像度】 1920x1200
【周波数】 60Hz
【垂直同期】 OFF
【フレームレート】 可変
【並列レンダリング】 ON
【テクスチャフィルタ】 16x
【モデルの品質】 高
【背景の品質】 高
【ソフトシャドウの品質】 高
【セルフシャドウの品質】 高
【モーションブラーの品質】 高
【パーティクルの品質】 高
【エクストラタッチ】 OFF

【CPU】 Core2Quad Q9550 @ 2.83GHz
【RAM】 3326MB UMAX Pulsar DCDDR2-4GB-800
【M/B】 P5K Delux
【Power Supply】EarthWatts EA-650
【VGA】 RADEON HD4870
【OS】 Windows XP Professional
【DirectX】 9.0c

このパソコンは今年の正月に組み立てたので、スペックはそこそこだと思います。
オーバークロックに失敗して、壊れかけたのは内緒。
以下結果。



【SCORE】 5924
【AVERAGE】 59.94FPS
【RANK】 A

FPSが60下回ったのはちょっと残念。普通に動いてくれたので良しとしましょう。
ベンチマーク中の春麗vs元の、最後の決め技がかっこよすぎて惚れた。
皆さんもお試しあれ!

ストリートファイターⅣ ベンチマーク



本日の出費:0円
残金:77,280円
サイト内BGM
beatmania IIDX RED 「AGEHA」

カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
攻略中
「シャイニング・ウィンド」応援バナー クララクラン 真剣で私に恋しなさい!
攻略済み
Fate/stay night [Realta Nua] 応援バナー 沙耶の唄 鬼哭街 「Areas~空に映すキミとのセカイ~」 家族計画 【真・恋姫†無双】応援中!
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[12/15 eva-wota]
[11/19 h]
[09/30 アル]
[09/10 yasu@帝愛]
[09/08 薔薇男児]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
めそ
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
P R
Copyright ©  -- うんこな毎日 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri Material by 妙の宴
忍者ブログ  /  [PR]